届出
◎次の手続きは電話での受付が可能です。
・引越し等で、使用を開始するとき
・転出等で、使用を中止するとき
・水道の使用者が変わるとき
・長期間(2月以上)家を空けるとき
※長期間家を空ける際、水道の使用量がなくても基本料金がかかるため、閉栓のご連絡をしていただくことをお勧めいたします。
◎次の手続きについては、申請書類が必要なため窓口での受付のみになります。
・水道の所有者が変わるとき
必要書類:1、給水装置(所有者・使用者)変更届
2、土地の登記簿謄本の写しまたは、売買契約書の写し等の当該地の所有権移転がわかる書類
・用途の変更をするとき
必要書類:給水装置(用途・口径)変更届
関連ファイルダウンロード
- 給水装置(所有者・使用者)変更届PDF形式/39.68KB
- 給水装置(用途・口径)変更届PDF形式/30.28KB
- 給水装置(所有者・使用者)変更届WORD形式/38.5KB
- 給水装置(用途・口径)変更届WORD形式/31.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは水道課 業務係です。
市役所2階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-35-2114(直通) ファックス番号:0297-35-2137
メールでのお問い合わせはこちら- 2016年11月7日
- 印刷する